2019/04/01 ブログ・サカエちゃんの日々
筑豊の桜がそろそろ満開で零れ落ちそうになる花冷えの本日。
待ち望んだ新たなる元号の発表がありました。
「令和」
出典は万葉集の五巻、「梅花の歌三十二首并せて序」という梅の花の歌を集めた章から「初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす」という歌の言葉から。
日本の最古の和歌集が出典ということで、なんとなく親しみやすいと感じてしまうのはやはり日本人だからでしょうか?
今上天皇の譲位に伴っての改元はずいぶん久しぶりとのことで、この一年はお祭り騒ぎのような日々だった気がします。
私は昭和生まれで二回目の改元を経験(?)したわけですが、病気のために亡くなられ、急な変更となった昭和→平成の時と違い、平成を惜しむような慈しむような、新しい時代を楽しく迎えることが出来たと感じたのは譲位という形の改元だったからではと思います。
「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ。梅の花のように、日本人が明日への希望を咲かせる。」という意味を込めてつけられた新元号「令和」
その通りの希望に満ち溢れた時代になりますよう願いを込めて今日は締めたいと思います。
追記:先週末はとても天気が良く、格好の桜日和でしたので近所を撮影しました。
新たなる時代がこの澄んだ青空のような時代でありますように。