サカエNews -ブログ・サカエちゃんの日々-

サカエちゃん、大分へ行く。前編

 

暑い日が続いておりますが皆様は体調はいかがでしょうか?

暑さも吹っ飛ばす勢いで頑張るサカエちゃんです。

 

そんな初夏の候にしては暑い日々が続く中、1泊2日で大分へ行ってきました。

高速に乗って約1時間40分。最初の目的地『豊後高田昭和の町』に到着です!

IMG_0050

懐かしい車たちがお迎えです。

IMG_0051

IMG_0055

IMG_0058

IMG_0059

まだ現役で動くとか!すごいですね!!

 

IMG_0063

素敵な庭園…?いや、喫茶店でしょうか?風情があります。

IMG_0066

商店街を抜けて…

IMG_0069

店舗も懐かしい雰囲気です。

IMG_0070

鉄人28号もいました。

 

そして、本日サカエちゃんが一番驚き、感動したものがこちら!

IMG_0078

明治維新に携わった方々の写真です。

お一人ずつだったり数人でというものはありますが、これだけの人数がそろっているものはここにしかないと思います。

時代が移り変わる瞬間を切り取った写真にとても感銘を受けました。

 

そんな歴史ロマンに心を弾ませた1日目の記録はここまでで。

2日目は『サカエちゃん、大分へ行く。後編』へ続きます。

風薫る季節

 

少しずつ気温が上がってきて日によっては暑く感じてしまう日々が続きますが、皆様は体調はいかがでしょうか?

5月も半ばを迎え、サカエ住宅事務所の庭も少しずつにぎやかになっていきます。

DSC_0151

DSC_0152

DSC_0149

すべて事務所のお庭に咲いているお花です。

どの花も盛りを迎え、とても綺麗。

先日、アマガエルさんがお伺いになっていた紫陽花もつぼみが増えてきました。

もうしばらくすると素敵な花を咲かせるのでしょう。

サカエちゃんもとても楽しみにしています。

飯塚市役所新庁舎

 

飯塚市役所に行ってきました。

飯塚市役所は5月8日より新庁舎に生まれ変わっています。

出来立ての庁舎は背が高く(8階建てです)とても綺麗でした。

DSC_0134

新庁舎8階から見た景色がこちらです。

綺麗な青空の下の飯塚市。

この青空のような晴れ晴れとした町への、新たな一歩が踏み出される。

そんな気がした新庁舎からの景色でした。

ゴールデンウイークもあけて

 

長い休日もあけ、お仕事が始まりました。

サカエちゃんも日常業務に戻りましたがすでに連休が恋しいです。

そんな連休中の一日。かしいかえんに行ってきました。

かしいかえんは春らしくとても綺麗な花でいっぱいでした。

DSC_0069

DSC_0066

DSC_0071

 

途中、かわいらしいおうちがあったのでお邪魔しました。

DSC_0114

DSC_0099

DSC_0120

DSC_0117

DSC_0122

…お休み中ごめんなさい。気持ちよさそうです。

 

こんなかわいらしいお家のご希望がありましたら、出来うる限り叶えたいと思っています。

皆さんのご要望を是非、サカエちゃんに聞かせてくださいね。

小さなお客様

 

暖かいある日の午前のことでした。

サカエ住宅事務所の庭先の紫陽花にかわいらしいお客様がいらっしゃいました。

DSC_0033

アマガエルさんです。

サカエ住宅の事務所周辺には川などはなく、時期的にも少し早いような…?

サカエちゃんもどこからいらっしゃったのかさっぱり見当がつきません。

 

…もしかして、おうちを建てにいらしたのかな…?

 

残念ながら我々にはアマガエルさんのおうちを建てる事はできませんが、

サカエちゃんをはじめとしたサカエ住宅社員一同、

皆様の家づくりのお役に立てるよう頑張りたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。

多賀神社 桃の花招福稲荷祭

 

3月20日(月・祝)に毎年多賀神社で行われる「招福稲荷祭」に皆様の幸せを祈って、参拝させていただきました。

IMG_1200

多賀神社の境内は春を迎えるように桃の花が咲いていて、大変美しかったです。

IMG_1202b

 

東京研修、ファイナル。

 

3月9日。前回東京で行われた新しい工法の研修に再度行ってきました。

今回は今まで学んできたことのまとめとしていろいろ学んできました。

これにて1月からつづいた研修は最後になります。

学んだことを生かし、お客様のお役に立てるよう、一層頑張って行きたいと思っております。IMG_1123

 

東京研修最後の写真は、東京タワー。

サカエちゃんは東京タワーはいつの時代でも東京のシンボルだと思っています。

東京研修

 

2月16日17日の二日間、新しい工法を勉強するため、東京へ研修に行ってきました。

IMG_0914

こちらは今話題の都庁です。

IMG_0918

こちらは2008年に完成したコクーンタワーです。

IMG_0915

昼と夜で表情がかなり違いました。どちらも素敵でした。

 

この二日間でいろいろな事を学ばせて頂きました。

この事を生かし、皆様の家づくりに役立てていけたらと感じております。

サカエちゃん、うっかりする。

 

先日、フォークリフト乗った時の話です。

移動したいものがあったのでそちらへとフォークリフトを動かしたら……

 

ぬかるみにはまってしまいました!

こうなってしまったら、どう頑張っても動きません。

サカエちゃん、痛恨のミス。あわてて救助を呼びます。

DSC_0456

立派なクレーン車の登場にびっくりしつつ……

DSC_0461

フォークリフトを固定してもらいます。ちょっと不安…大丈夫かな?

DSC_0463

無事、ぬかるみから脱出。めでたしめでたし。

皆さんもフォークリフト運転の際はお気を付け下さい。

新春初市

 

株式会社赤尾建材飯塚木材市場様の新春初市にご招待いただき参加いたしました。

hatsuiti

サカエちゃんも鏡開きに参加いたしました!

IMG_0759赤尾建材様、ご招待いただきましてありがとうございました!

 

家づくりのHowTo

Copyright© サカエ住宅 All Rights Reserved.

pagetop